SEO検定1級に合格。出題範囲や勉強時間、勉強方法についてサクッとまとめておきます

当サイトのリンクには広告が含まれています。

seo検定1級の教科書

どうも、こちき(@kochiki_)です。先日、SEO検定1級に挑戦して合格しました。まだ受験者数も少なく、試験情報がググってもなかなか見つからないので、今回は出題範囲や勉強時間、勉強方法などについてサクッとまとめておきます。

 

他級受けずにいきなり1級合格できたので、難易度は高くないと思います。受験を考えている人、受験を控えている人は参考にしてみてください。

目次

SEO検定とは

seo検定ホームページ

SEO検定とは、一般社団法人全日本SEO協会が実施している、最新のSEO技術を学べる検定試験。2017年3月にスタートしたばかりの新しい資格制度です。SEOに携わる担当者のレベルを数値化できる初めての検定。

試験概要

  • 出題範囲:公式テキスト
  • 合格基準:得点率70%以上
  • 出題形式:60問
  • 試験時間:60分
  • 試験形態:マークシート形式(選択問題)
  • 受験料金:6000円

級が上がるにつれて出題範囲が広くなっていきます。3級なら3~4級のテキスト全て、2級なら2~4級のテキスト全て、1級は1~4級のテキスト全てが範囲になります。

1級の難易度

問題比率は1級が70%、1級以外から30%出題ぐらいの肌感でした。他級を受けてないので、1級以外の30%が2~4級のテキストから出題されているかは謎です、ごめんなさい。

 

1級問題に関しては、ほとんど問題集からの出題で易しめ。ただ、1級以外の問題は予備知識がないと難しいです。

教科書と問題集

教科書は公式HPやAmazonから購入できます。教科書は堅苦しい内容ではなく、かなり分かりやすいので案外楽しめます。

問題集は200問以上収録されているので結構なボリュームです。が、解答が切り離せないのと、解説が一切無いのが難点。全部仕上げるのに時間かかりますが、完璧に解けるようにしておきましょう。

試験対策

勉強時間の目安は20~30時間。教科書2周、問題集2周で何とか受かりました。なかなかニッチな問題を出してくるので、教科書は細部まで読み込んでおきましょう。特に第2章と第5章は要注意。

 

実務未経験の場合、確実に合格を狙うなら2級から順に受けるか、2級の教科書ぐらいは読んでおいた方が良いと思います。他級の教科書一切読んでいない僕の場合、点数は合格ラインギリギリの73%でした。

 

また、試験時間が60分で60問出題なので、1問1分ペースで解く必要があリます。悩んでる時間がないので、分からない問題は後回しにして、解ける問題を先に片付けてしまいましょう。

さいごに

まだ受験者数が少なく、試験難易度も高くないので、1級を取っておけば良いアピールになる可能性は高いです。やるなら今のうち。ではまた!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次