今回は歌舞伎のチケットの取り方を紹介します。ハードルが高いイメージですがコンサートやライブと何ら変わりません。気軽に取れるんですよ!具体的には
- 電話
- インターネット
- 劇場窓口
3つの方法でチケットの購入が可能です。僕はインターネットが主で、一幕見席の場合は劇場窓口で購入しています。
電話
予約方法
電話の場合は「チケットホン松竹」で予約を取ります。前日までに予約が必要なので、当日券に関しては劇場まで足を運んで買うしかないみたいですね。
松竹直営の4劇場(歌舞伎座、新橋演舞場、南座、大阪松竹座)の他にも、松竹主催の公演に限り、日生劇場・浅草公会堂・三越劇場などの公演チケットもお取扱いしております。(※直営劇場の公演であっても扱いのない場合があります。)
via:http://www.shochiku.co.jp/
関東・関西の各会場で全国のチケットの引き取りが可能。例えば、歌舞伎座で大阪松竹座のチケットを受け取る事もできます。
受け取り方法
劇場窓口で受け取る
歌舞伎座、新橋演舞場、サンシャイン劇場、南座、大阪松竹座の各窓口で。予約の有効期限は7日間。
セブンイレブンで受け取る
セブンイレブン店舗レジで引き取り可能。発行手数料108円(1枚につき)で予約有効期限は4日間。劇場窓口より有効期限がシビアなので注意が必要です。
宅配便
宅配手数料1000円を払えば宅配も可能。近くにセブンイレブンがあれば必要性は薄いかなと思います。
インターネット
インターネットでは
などで購入する事ができます。どのサイトも会員登録は必要。
チケットWeb松竹がオススメ
既に会員登録をしているプレイガイドがあるなら、登録の手間が省けるのでチケット購入も楽ですが、Web松竹の方が扱う席数が多いです。残席照会をして「松竹は残ってるけど他のサイトは無い」という場合もあります。
Web松竹は座席指定も詳細にできるので登録しておいて損は無いでしょう。
劇場窓口
劇場窓口でも販売を行っています。一般発売の2日後に販売されているので、席確保を考えると電話かインターネットを使う方が良いでしょう。
当日券の一幕見席については↓こちらの記事をご覧ください。
まとめ
Webだと残席照会も簡単に確認できるのでわかりやすいです。気軽に歌舞伎観劇にトライしてみましょう!ではまた。