おでかけ長坂養蜂場「二代目の蜂蜜」が美味しすぎ!程よい甘みでクセになる こんにちは、THE・社畜男子こちき(@kochiki_)です。静岡県の浜名湖周辺をドライブしている時に見つけた長坂養蜂場。そこで販売されていた「二代目の蜂蜜」が凄く美味しかったので紹介します。長坂養蜂場とは出典:静岡県浜松市三ケ日町にあるは... 2015.10.30おでかけグルメ
おでかけ仕事に疲れたら根津神社の千本鳥居をくぐってみよう。ちょっと元気でるかもよ こんにちは、THE・社畜男子こちき(@kochiki_)です。東京の文京区から台東区一帯の谷中・根津・千駄木周辺地区を指す「谷根千」。下町としての風情を残し、都心のビル街を少し離れるだけで疲れを癒すことのできる素敵なエリアです。今回は谷根千... 2015.10.17おでかけ
おでかけ社畜男子のためのAT小型限定普通二輪免許(原付二種)のススメ〜原付からの卒業〜 photo credit: 鴨川漁港 via photopin (license)こんにちは、THE・社畜男子こちき(@kochiki_)です。去年の夏にAT小型限定普通二輪免許(原付二種)を取得して1年半経ったので、原付から乗り換えるメリ... 2015.10.13おでかけライフハック
おでかけ財布の中身が軽くなる!おでかけ前にはSuicaの「10円単位チャージ」が超便利 こんにちは、THE・社畜男子こちき(@kochiki_)です。 今回はSuicaの「10円単位チャージ」を紹介します。東急の券売機で10円単位チャージが出来ると知ってから、電車に乗る前は毎回のように使っています。メリットは10円〜入金... 2015.08.11おでかけライフハック
おでかけ千と千尋の神隠しのモデル!?目黒雅叙園の企画展「和のあかり×百段階段」が神すぎる こんにちは、THE・社畜男子こちき(@kochiki_)です。 目黒雅叙園で開催されている「和のあかり×百段階段」に行ってきました。千と千尋の神隠しの「湯屋」のモデルにもなっていると言われている目黒雅叙園。園内の建造物である「百段階段... 2015.08.01おでかけ
おでかけ奈良美智の絵を見ながら美味しいランチを。南青山の【A to Z cafe】で贅沢気分に浸ろう photo by: こんにちは、THE・社畜男子こちき(@kochiki_)です。 先日、表参道のcafe【A to Z cafe】に行ってきました。画家・彫刻家の奈良美智さんの絵を眺めながら美味しいランチを食べて、ちょっと贅沢な気... 2015.07.24おでかけ
おでかけ絶景の露天風呂。山梨県「ほったらかし温泉」で富士山眺めながら癒されまくった。 こんにちは、THE・社畜男子こちき(@kochiki_)です。先日、山梨県山梨市の露天温泉「ほったらかし温泉」に初めて行ってきました。関東屈指の絶景露天風呂で極上の温泉体験をしたので紹介します。 2015.06.13おでかけ
おでかけ社畜女子の為のロードバイクのススメ 〜ママチャリからの卒業〜 photo credit:Artem Vasilenko こんにちは、THE・社畜男子こちき(@kochiki_)です。 会社の先輩にそそのかされ、社会人3年目でロードバイクを購入して早3年が経ちました。あまりにも快適でママチャリ生... 2015.06.01おでかけライフハック